今まで名前すらも分からず、
ただ成長するのを見守ってきたあなた…
私はついにその名を知ることができました。
スポンサーリンク
『水槽内できのこを生やす』
このことだけを考えて突き進んできた私。
初めてきのこが生えてきた時は
小躍りしてしまうほど嬉しく、
ただただ生えてきてくれたことに感謝し、
そしてただただ無事に成長してくれることを願っていた。
名前がわからないことなんて問題にはならなかった。
だが、今日、
ついにその名を私は知ることができました。
・・・ 以上、寸劇おわり。
ということで、今まで特に名前は気にしていなかったんですが、
Twitterに写真を上げていたら、
きのこに詳しいフォロワーさんが教えてくれました!
おそらくMycenaではないか、とのこと。
Mycenaとはクヌギタケ属のことです。
いろいろと種類はあるようなので、細かいところまでは分かりませんが、
『おそらくクヌギタケ属の一種だと思います。アシナガタケとかに近い種』
ではないか、とのことです。
センボンクヌギタケは写真でよく見てたんですが、
それと同じ仲間だったんです!
あぁ、よりいっそう愛着がわいてきました♪
ひかる@38号(@hikasukepon)さん、
情報ありがとうございました~!